· 

第30回北海道海外登山研究会のご案内

***第30回北海道海外登山研究会のご案内***

 

 第30回北海道海外登山研究会を、下記の通り、開催いたします。

 今回は、日本のヒマラヤ登山の歴史を築いてこられ、今なお、現役でヒマラヤを登っておられる、

重廣恒夫さんを講師として、お招きしております。

 演題は「重廣恒夫のヒマラヤ登山塾」です。

 チョモランマ北壁、K2、カンチェンチュンガ縦走等々、多くのヒマラヤの山々を登ってこられた経験に裏付けされたヒマラヤ登山のノーハウについて、お話しいただきます。

 ヒマラヤの山々を登るための多くの示唆をいただけることと思います。

 2024~2025年に北海道在住者が行なった海外登山の報告を5件予定しております。

 

<開催日> 2025年4月12(土)13:00~18:00

<会 場>  かでる2.7  710会議室 (札幌市中央区北2条西7丁目 ℡011-204-5100)

<参加費> 2,000円(資料代込)

          ※18:30から、講師の重廣恒夫さんを囲んで、交流会を予定しております。(会費4,000円)

<申込方法> 事前申込が必要です。(先着60名) 締め切り4月5日(土)

      参加希望者は、下記まで、メールまたはFAXで、氏名・連絡先・懇親会の参加有無をご連絡下さい。

<連絡先>  北海道海外登山研究会実行委員会   辻野健治

      メール: mon.blau@f6.dion.ne.jp